ぽかぽかステップこ・と・ばの開所に際しまして、2025/10/4に「アナログゲームで楽しく学ぶ 思考とコミュニケーション」講演会の開催が決定しました!
目次
参加料
無料
講師紹介

松本 太一
【経歴】
東京学芸大学大学院 教育学研究科 障害児教育専攻修了 教育学修士
在学中は自閉症児療育の「太田ステージ」開発者である太田昌孝の指導のもと、
東大付属病院や通級指導教室でソーシャル・スキル・トレーニングの実践研究を行う。
卒業後は福祉団体や人材紹介会社で成人発達障害者の就労支援に携わったのち、放課後等デイサービスに勤務。
市販のカードゲームやボードゲームを用いてコミュニケーション能力を育てる「アナログゲーム療育」の開発者。
「放課後等デイサービスコンサルタント・アナログゲーム療育アドバイザー」として全国100ヶ所を超える放課後等デイサービスの研修・コンサルティングをしている。
公演スケジュール
9:30~12:20 保護者の部
受付時間 9:30~
第一部 講演会「子どもの育ちにつながる大人のかかわり方」
10:00~11:30
第二部 茶話会「発達やコミュニケーションについてのお悩み相談会」
11:40~12:20
13:30~15:50 療育・教職員の部
受付時間 13:00~
幼保・小中学校・特別支援学校の教職員向け
第一部 講演会 ボードゲーム実演
13:30~15:00
第二部 茶話会 「保育療育現場でのお悩みを相談会」
15:10~15:50
会場
東京都日野市南平体育館ラウンジ
〒191-0041
東京都日野市南平4-23-1
京王線「南平駅」南口から徒歩10分
日野市ミニバス「南平体育館」下車徒歩0分
お申し込み
下記のボタンからお申し込みください

